ブログ
小山保育園
何の芽?ク~イズ!!
9月に植えた冬野菜の種が発芽して、どんどん大きく生長しています。こどもたちが種まきをした後によく見える場所に移動を・・・とトレーを動かしたところ、どのトレーにどの種を蒔いたかがわからなくなってしまった・・・という出来事がありました。記憶に留めずに書いておけばよかったな・・・とその時は思ったのですが、芽に特徴があるからきっとわかる!!と考え直した私。きっとこの野菜だろう!と名前を貼って様子を見ていました。そして間引きをした今日。間引いた芽を食べてみることにしました。すると・・・大根の芽は大根の味、カブはカブの味がしました!この二種類は食べることができたのですが、ごぼうだろうと思われる芽は苦い。とっても苦かったです。人参だろうと思われる芽はまだ細すぎて食べることができていません。さて・・・みなさんは芽の様子で当てられるでしょうか!?



