岸根こども園

園の様子

夏以来の畑活動!まずは綺麗にしようね!

毎年、岸根こども園ではさつまいもを育てていますが、今年はハクビシンの被害に合い、少しの収穫となりました。また、同じ野菜を繰り返し育てると、野菜の育ちが悪くなってしまう連作障害が起きてしまいます。そのお話しを子どもたちにすると、「冬の間に、他の野菜を育てよう!」ということになり、4歳児クラスでは、スナックエンドウを育てることに。

今日は、育てるための下準備をしました。雑草がたくさん生えていたので、雑草を抜き、畑を綺麗にしていると、、資源局の方がやってきて、生ごみと土を混ぜて土作りを始めました。「あ!それとんぼ組でもやったことあるよ!栄養のある土にするんでしょ!」と春に行った土作りを思い出す姿も。雑草抜きが終わった後は、これまた資源局さんが土を柔らかくしてくれたので、「ありがとう!」とお礼を言う4歳児クラスでした。
2021/11/24

人参どうなる?!

せみ組(3歳児クラス)では、みかんの足湯体験以降、給食で配食される食材への興味に繋がり、園で取り組んでいるコンポストの利用や先日のブログでもご紹介したキエーロにも興味がでてきました。

そこで、普段は給食の廃棄物としてコンポストに入れている人参の頭の部分を捨てずに水耕栽培にして様子をみてみることに・・・。

日に日に伸びる葉っぱにこどもたちは興味津々!!大喜びで毎日、担任に伝えてくれます。

園での活動に保護者の皆様にも興味を持って参加して頂くため、水耕栽培の記録写真と共にコメント用のノートを用意すると、すぐにコメントで反応をして下さり、こどもたちと共有すると、こどもたちもとても喜んでいました!!

観察を始めてから数週間経ち、こどもたちから「畑に植えてみたらどうなるかな?」という疑問が挙がりました。

早速、畑に植えに行き、実は同時進行で来年の春頃の収穫を目指して種まきをしていた人参畑の横に一緒に植えてみました!

どうなっていくのか、楽しみです♪
人参の頭①
葉っぱが伸びた!
畑へ移植♪
2021/02/18

おばけきゅうり?!

4歳児とんぼ組が、きゅうりの収穫をしました。

恵みの雨で、あっという間に大きくなったきゅうりたち・・・。

「おばけきゅうり~」「おとなきゅうり!」と喜んで収穫していました!

今日のおやつに美味しく頂きます♪
収穫するぞ~!
2020/07/03

畑のわきに…

 畑にさつまいの苗を植えに行きました!汗だくになりながら、雑草抜きと苗植えを頑張ったこどもたちです。畑の奥の広場の脇には、綺麗な紫陽花が咲いていました。

赤、青、ピンクと色とりどりです♪さて、そんな色とりどりの紫陽花・・・。なぜ、赤や青など違った色になるのか知っていますか?

紫陽花は、土壌が酸性だと青、アルカリ性だと赤い花に変化するそうです!

実は、紫陽花の色の変化を楽しめる実験もあります。今度チャレンジしてみたいと思います!!結果をお楽しみに☆彡
2020/06/05

新しく苗を植えました!!

 今まで、きゅうり、トマト、ナス、ゴボウ、パプリカ、ゴーヤと野菜の苗を植えてきました。今回は新しく畑に枝豆ととうもろこしを、道路側のミニ畑にヘチマを植えました!

 子どもたちに「畑に水やり行く人ー?」と声を掛けると「いくー!!」とはりきってお手伝いをしてくれます。

 「はやく大きくならないかな」という子どもたちの期待に応えてか日に日に実が大きくなってきました。収穫の日が待ち遠しいですね。
ヘチマの苗植え
水やりの様子
とうもろこしの苗植え
枝豆の苗
2020/05/27

皆で雑草抜き!!

 今日はさつまいもの苗植えに向けて循環局の皆様と一緒に畑の雑草を抜きました!「おっきい葉っぱ!」「いっぱいとれたよ!」「木の実だ~」「かたつむりいるよ!!」と周囲の自然環境に目を向けながら楽しむ子どもたちでした。

 余った畝にはゴボウの種を蒔きました。「チップスにしようかな~サラダかな~煮物かな~」と楽しみにする先生と子どもたちです。
皆で雑草抜き
ゴボウ
2020/05/20

芽が出た!花が出た!

毎日、水やりを頑張っているこどもたちの期待に応えて?!
トマトの実がなり始め、ナスの花が咲きました!!

日々の寒暖差にも負けず、畑の夏野菜たちも頑張っています。
私たちも、寒暖差とコロナウィルスに負けずに頑張っていきましょう!

ナスの花
トマトの実
2020/05/15

苗植えしました!!

今年の夏野菜! トマト・きゅうり・パプリカ・ナスを畑で、ゴーヤは道路側にあるプチ畑で育てていきます! 毎日、水やりを頑張っているこどもたちです♪
  1.  
ゴーヤ
夏野菜
2020/05/12
このページのトップへ