岸根こども園

園の様子

園舎の様子を写真でご紹介♪

園舎や園内の様子を写真でご紹介♪広々とした公園と地続きで、園庭も広々な岸根こども園(*^^*)

今夏は猛暑でなかなかお外へ出られませんが、氷遊びをしたり製作を楽しんだり、プチ移動お化け屋敷をしたり、和室でゆったりと涼やかに過ごしたり、リズム遊びや巧技台で全身を使って遊んだりと、各クラスそれぞれが楽しく過ごす工夫をしています!
広々な公園
畑も併設!
ウッドデッキ
図書コーナー、ビオトープもある玄関
お部屋
和室でゆっくり♪
2023/08/17

こいのぼり

2023年度が始まり、2週間が経ちました。新しく入ったお友だちも、初めてのこども園の生活に少しずつ慣れてきています。
園庭のこいのぼりのように、元気に大きく健やかに育ってほしいなと思います。
2023/04/18

男子!!大活躍 

お父さん方も育児に積極的に参加してくださいます。送迎や懇談会への参加・遠足などのお弁当作りに「今日はお父さんが作ったんだ!」と自慢する子どももいます。イクメンですね。お母さんたちも頑張っているのにイクウーメンと呼ばれないのはなぜだろう?岸根の男性保育教諭の中にスィーツ男子がいます。心を落ち着けたいときは、夜中でもスィーツを作るそうです。職員はその恩恵にあやかり美味しく頂いております。
お父さんも頑張っています
フロランタン
チョコブラウニー
2023/01/25

2歳児あり組のお部屋紹介♪

今回は、2歳児クラスあり組のお部屋の紹介をしたいと思います!あり組のお部屋は陽当たり良好なお部屋です。
幼児クラスのお友だちが窓越しに話かけにきてくれることもあり、他クラスとも交流を持てます♪

4月から少しづつお部屋の構成も変更しながら、こどもたちが楽しめる環境を担任間で悩みながらも構築中です。
早速、おままごとコーナーの棚の位置を変更したり、絵本コーナーを作りゆったりとできる場所も追加しました!
今後も遊びやこどもたちの興味に合わせてお部屋の模様替えをしていきたいと思います(*^^*)
お部屋全体
水道前はお花マークで並びやすく♪
好きなキャラクターを探しにトイレへ!
ダンゴムシを飼育中☆
おままごとコーナー
絵本コーナー
2022/06/20

実は…完成していました!!

 お気づきの方もいらっしゃるかとは思いますが、以前紹介したてんとうむし組(0歳児クラス)のあさがおトンネルが完成しています!!(前回の記事にちらっと登場しています) 
 てんとうむし組の子どもたちは色とりどりのあさがおトンネルの中を先生と手を繋ぎながら歩いたり、抱っこで通ったりしながら楽しんでいます!
色とりどりのアサガオが綺麗です
アサガオみつけた!
先生と一緒にいこう!
2020/08/14

園でできること・・・

今日は、暑いですがカラッとした風の心地良さも日陰では感じられる気候でした。お家の中にずっといると気が詰まる・・・そんな声もよく聞かれます。

園でも、天気の良い日は園庭や前広場などを活用して過ごせますが、これからの梅雨期をどう過ごすかが課題となりそうです・・・。

 さて、園内で大人数で過ごす環境が想定される今、私たちに職員にできること・・・。少しずつでも取り入れていきたいと思います。

今回は、ソーシャルディスタンスと言われている、人と人との距離を少し持ちましょう・・・という社会的距離の取り方を視覚化する方法を考えました。

幼児クラスを中心に、イラスト等を用いて距離をおく意識へ繋げていきたいと思います。言葉だけでは伝わり難いことも目に見える形にしてみることで、こどもたちには伝わりやすくなることがあります。

園では、トイレやお部屋の水道前に足形マークを貼り、距離をおけるように工夫しました!

また、給食の際には4・5歳児クラスをランチルームとして利用し、1部屋に密集しないように心掛ける取り組みを始めました。

給食の際の飛沫防止の仕切りも製作に時間がかかるため、クリアパネルとメニュースタンドを利用した仕切りに変更して導入してみています。

今後も、できる所から工夫していきたいと思います。下記のURLには、コロナウィルスについてのことがイラスト付きで分かりやすくこどもたち向けに作られています。

参考にしてみてください!!私たちも伝える手段の1つとして、活用していきたいと思います!!

コロナウィルス①
http://news09.jp/archives/corona-picturebook/

コロナウィルス②https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/news/news20200403-3.pdf

コロナウィルス③http://www.fujita-hu.ac.jp/~microb/Final_version_ruby.pdf
水道前の対策
トイレ前の対策
給食の仕切り
2020/05/28

園庭に芝を取り入れよう!!

今回は、ジャングルジムの下に緑を取り入れたいと思い、芝を敷く計画を立てました。

芝張りは見た目よりも難しく、愛媛県にいる専門家に問い合わせたところ「雑草や石があったら根付くのは難しい」と言われました。「姫高麗芝」という芝は感触が柔らかく育てやすいとのことなのでその芝を選び、貼りました。

まずは、緑のマットを剥がして整地から始めます。スコップで掘り返し、石や雑草を一つ一つ手で丁寧に取り除きます。

簡単な作業は子どもも一緒になって手伝ってくれました。途中アリの巣を見つけ大興奮な大人と子どもたち。作業が止まることもちらほら・・・

それでもなんとかできましたー!!

今後、根が張り定着していくのが楽しみです。
ありの巣
2020/05/26

これは、どこでしょう?!

今日はグンと気温が上がり、暖かくなりましたね!暑さに負けず、お茶をごくごくと飲みながらも園庭で元気に遊んでいるこどもたちです(^^)私たち、職員の方が先にバテそうな予感です・・・((+_+))

さて、今日の写真は・・・

園内のどこかのお花の写真です!

ここは一体どこでしょうか?!

ヒント!

門からぐーーーーっと視線を斜め上にするとあります。ちなみに1枚目と2枚目で場所が違います♪

1枚目は、必ず毎年なぜかそこに咲く場所です(#^.^#)2枚目は大ヒントがあるので、分かりやすいですね!!登園できるようになったら、ぜひお子さんと一緒に探してみてください!!
お花①
お花②
2020/05/25

布マスク製造部

コロナウィルスの予防として、幼児クラスのお子さん(4・5歳児中心)には、園内でマスクの着用をお願いしています。

とはいえ、各ご家庭での準備も大変な中でのお願いなので、園でもできることを・・・ということで、こども用布マスク製造を始めました!!

布やゴムの入手も少しずつ出来るようになってきたので、幼児クラスを中心に、各ご家庭に2枚ずつの配布をしています。

布マスク製造部、頑張ります!!
マスク製造中~♪
出来上がり!
梱包もしちゃいます!
2020/05/22

ただいま準備中!

こどもたちが元気に登園してきてくれる姿を想像しながら、少しずつ様々な準備を進めています!

★毎月のお誕生日会でプレゼントしている冠の土台作り

★お誕生日カード作成

★壁面作成(季節に合わせたお部屋の飾り)

★お部屋やおもちゃの掃除・片付け

★食事の際に使用予定の仕切り作りなどなど・・・。

緊急事態宣言が解除されて登園できるようになったとしても、今後もまだまだコロナウィルスやその他の感染症等へも注意が必要となりそうですね。

●できる範囲の中で対策や予防をしていこう!!

①手洗いの仕方を丁寧に伝える

②登園時・午睡明けの検温

③登園時の手消毒

④室内の換気

⑤戸外活動

⑥食事の際には1テーブルに2人までにして対面しないようにする

と、現在もできる所からこどもたちと一緒に取り組んでいます。

それでも今後の事を考えると、人数が増えてくるとテーブルの数が足りない・場所の確保が難しいなどの問題も・・・。

ということで!

1テーブルに4人づつ座れる様(飛沫防止・予防)に、仕切りを製作中!

果たして、間に合うのでしょうか?!
プレゼント用冠づくり
お花紙で♪
おもちゃ掃除
机の仕切りで飛沫防止を
2020/05/19

新しいお部屋が出来ました!!

 岸根こども園になり以前あった機械庫を改修し、新しく「ちょうちょ組」というお部屋が出来ました! 1号認定の子どもや地域の子育て家庭への支援などに使用していきたいと思います。
子どものロッカー
水道
入口
2020/05/13
このページのトップへ